Blog
来て早々のトラブル・・・!?初日にして台東のあたたかさに触れる
- 16.02.21
2/19
実はずっと風邪をひいていて、治りかけたのにまたぶり返してしまい、台北からのバス移動の時は死にそうだったのですが、どうにか台東到着、その前に飲んだフレッシュフルーツジュースが効いて、まだマシに。
なので今朝はゆっくりのスタート。
5surfのブランディも、ゆっくりしてていいよ〜と。
紹介が遅れました、5surfのアズーとブランディです:)

お昼前まで十分すぎるほどの眠りから覚め、5surfへ。
二人とも、心配してくれて、“良く寝れた?””体調は?”“おなかすいた?”
などなど。まだ初日なのにとっても優しくしてくれるお二人。
朝ごはんはちょっとだけエネルギーが欲しくておにぎりを購入。
近くにセブンイレブンがあるので、そこで。

おにぎりは西京漬鮭魚って書かれたもの。名前の通り、西京焼きにした鮭って感じでした。笑
具は真ん中じゃなくて端っこに寄ってます。笑

お昼はブランディがラーメンを作ってくれました!
美味しかったなー。

卵、お肉、野菜が入ってました。
野菜はアズーのおばあちゃんが畑で作ったものなんですって!
そして、ローカルフードにトライしてみる?と言われて出されたのがこちら。

見るからにネギです。笑
ローカルフードっていうからなんだろうと思ったら、ネギでした。笑
これを一口サイズに器用に結んで?たたんで?まるめて?
塩をつけて、一口でぱくり!
生のネギをまるごと一口で食べたのは初めてでしたが、日本のネギほど辛くなくて、シャキシャキで美味しかったです!
“like a wasabi!” わさびに似た辛さでしょ!とブランディに言われましたが、台湾人からするとわさびはこの辛さなのか・・・わさびではないけど確かに辛い、けどなんか違う、食べれる辛さ、というかなんというか。
このネギもアズーのおばあちゃんが畑で作ったもの。
食べ方が台湾流だから、ローカルフードって言われてるのかなー。
日本にも普通にあるよ、とは、言えませんでした。笑
そして、5surfはsurf shopと宿の他に、barも経営しています。
この日はビールを飲みに、昼間からお客さんが!笑
そしてダーツ大会が始まり、体調も良くなっていた私まで誘ってくれて、お客さんとダーツ対決!

ほとんど初心者に近いのだけれど、なぜだか途中までずーっと1位という好調ぶり。笑
最後は8点とれば勝ちだったけれど、なかなかぴったりスコアできず、最後には負けちゃいました。笑
初めましての私に声をかけてくれて、アズーとブランディも日本から来たサーファーだよ!と紹介してくれて、もちろん言葉は片言だけど、みんなとっても優しくしてくれます。知っているかぎりの全ての日本語を屈指して喋りかけてくれました。すごく嬉しい経験でしたし、自分もこっちの言葉を少しでも覚えて、コミュニケーションとりたいなと思いました。
そして5surfの目の前の道路からは海が見えます。

うねりも十分にありそう。
元気そうな私を見て、アズーが“サーフィン行く?”と^^
さっぱりしたかったので、行く!!と即答。笑
がしかし。
フィンをつけようと思ったら・・・
がっつりクラッシュしているmyボード・・・

台東に来る前に、オーストラリアへ行っていたので、もしかしたらそっちでやられたのかもしれませんが・・・
久しぶりの飛行機でのクラッシュは、やはりショック。
アズーにリペアテープをもらって、ぺたぺた・・・
その作業の一部始終を心配そうに見つめていたアズー。何から何まで優しいのね。泣
そしていざ!海へ!
玉石の河口へ連れて行ってもらいました^^
波はハイタイドでタプタプでしたが、胸〜肩、たまに来るどセットは頭くらい!
テイクオフするときにちょっと躊躇するようなちょいホレもありますが、立ってしまえばあとはもうファンウェーブです^^



ハイタイドだからか、ちょっと癖もあって難しかったですが、アズーの後ろで波待ちしていれば、自然と波が来ました^^笑
さらっと1時間くらいして、寒くなって終了。笑
ウエットはロンスプ、入水する時は暑かったのに、日が暮れ始め、風が吹くとちょっとだけヒヤッとします。
アズーはタッパーに海パンです。寒くないの?と聞いたら寒い!って言ってました。笑
日が出ていて日中だったら、全然いけそう^^
海から帰宅し、ブランディに何食べる〜?と聞かれ、メニューを見せてもらうものの、漢字・漢字・漢字・・・
スープなんて何入ってるのか分からないような漢字ばっかり。笑
面白かったブランディの説明が、
“これは、肉・・・丸・・・スープ!!”
肉団子が入ったスープだということ!笑
それで十分理解したけれど、その説明が面白くて笑ったら、ブランディも笑ってました!笑 二人して爆笑です。笑
せっかく説明してもらったから、そのスープと、大好きな餃子にしました!

台湾の餃子も美味しかったです♡笑
スープもアツアツで美味しかった〜〜!
アズーはお腹いっぱいらしく、餃子を2つもわけてくれました!笑
ブレンディはワンタンスープを飲んでいて、一つトライしてみて!とわけてくれたり・・・
どこまでも優しい方達です・・・泣
明日は気温が下がるとのこと・・・
雨予報だけど、明日はどんな出会い・経験があるかなー。わくわくです!
Related Post
記事カテゴリー
-
-
- SUP
- アフリカ
- ─ ナミビア
- ─ 南アフリカ
- ── ジェフリーズベイ
- アメリカ
- ─ カリフォルニア
- インドネシア
- ─ シメルー島
- ─ スンバワ
- ─ ニアス
- ─ メンタワイ
- オーストラリア
- ─ コーチング
- ─ バイロンベイ・ゴールドコースト
- キャンペーン/スペシャル
- コーチング
- タイ
- ─ プーケット
- パプアニューギニア
- ─ カビエン
- ─ チュピラ
- ─ バニモ
- フィジー
- フィリピン
- ─ コブラリーフ/セメント
- ポンペイ
- モルディブ Maldives
- ─ Nth&Sthマーレ
- ─ アウターアトール
- ─ セントラルアトール
- 中南米
- ─ エルサルバドル
- ── ラスフローレス
- ── ラリベルタ
- ─ カリブ海
- ─ コスタリカ
- ── サウスパシフィック
- ── セントラルパシフィック
- ── ノースパシフィック
- ─ ニカラグア
- ─ ペルー
- ── チカマ
- ─ メキシコ
- ── サリナクルス
- ── バハカリフォルニア
- 体験サーフィン/初めてのサーフィン
- 台湾
- ─ 南台湾
- ─ 台北
- ─ 東台湾
- 波予報/Wave Forecast
-
-
- アメリカ
- ─ カリフォルニア
- インドネシア
- オーストラリア
- ─ コーチング
- ─ バイロンベイ・ゴールドコースト
- タイ
- ─ プーケット
- パプアニューギニア
- ─ カビエン
- ─ チュピラ
- ─ バニモ
- フィジー
- ポンペイ
- モルディブ
- ─ Nth&Sthマーレ
- ─ アウターアトール
- ─ セントラルアトール
- 中南米
- ─ エルサルバドル
- ── ラスフローレス
- ── ラリベルタ
- ─ カリブ海
- ─ コスタリカ
- ── サウスパシフィック
- ── セントラルパシフィック
- ── ノースパシフィック
- ─ ニカラグア
- ─ ペルー
- ── チカマ
- ─ メキシコ
- ── サリナクルス
- ── バハカリフォルニア
- 南アフリカ
- ─ ジェフリーズベイ
- 台湾
- ─ 南台湾
- ─ 台北
- ─ 東台湾
アーカイブ
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2022年12月
- 2021年12月
- 2021年7月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年7月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年2月
- 2018年12月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月