モルディブ Maldives
モルディブtoサーフトリップ、おすすめの理由。とあるライターのブログ
- 16.07.21
日本ってリーフブレイクよりもビーチブレイクのほうが圧倒的に多いですよね。
中には一度もリーフブレイクでサーフィンしたことがないって人もいる。
サーフトリップは普段とは違う波や異なる体験をするために出かけていくもの。
そう考えていくと、そんなリーフブレイクを滑ったことがない人にとって、モルディブは最適な旅先だなってつくづく思う…。
基本的にはメロウな波質と言われているモルディブ。
初心者はさすがに難しいコンディションが多いけれど、中級者であれば十分に楽しめるどころか、むしろ中級者にベストなブレイクだと断言できる。
リーフでサーフィンしたこともない中級者もいるとは思いますが、そんなリーフ慣れしていないサーファーにとってなにが不安かって、やはり波のホレ具合と水深の浅さですよね。
結局、下のリーフでケガすることが一番怖い。
ホレてくれば当然、下に叩きつけられる危険性は高まるし、水深が浅いともちろん体がボトムのリーフに当たってガリガリっとやってしまうことも多くなる。
そこで、これを見てください!
どうですか?
そんなにホレてないでしょう?
もちろん自然が相手なのでコンディションは変化するし、毎回こうとは限りません。
でも、平均的なモルディブ、しかもノースマーレの波ってこんな感じなんです。
しかも、水深はそれほど浅くない。
インサイドまで乗りつないだときに足をついたりしないように気をつければ、なにも問題ないポイントがほとんどです。
モルディブは非常に綺麗で透き通っている海が自慢です。
サーファー以上に綺麗な海を求めるダイバーにとっても聖地とでもいうべき場所で、もちろんサーフィンする海域も美しい。
でも、それゆえにテイクオフのときやライディング中に海底のリーフが見えてビビる…という人もいるようです。
でも、基本的には安心してOK。
モルディブの場合、それほど浅くありませんから。
それでも不安な人は、ボートにいるサーフガイドに水深のことを聞いてみてください。
彼らはサーフポイントのことについて熟知しているプロ。
水深のことはもちろん、他の注意事項についても丁寧に教えてくれます。
それでも不安な人は…サーフィンする前に水中メガネをつけて潜ってみましょう。
どれくらいの深さかわかる上に、リーフの形状も理解できるのでおすすめですよ!

Related Post
記事カテゴリー
-
-
- SUP
- アフリカ
- ─ ナミビア
- ─ 南アフリカ
- ── ジェフリーズベイ
- アメリカ
- ─ カリフォルニア
- インドネシア
- ─ シメルー島
- ─ スンバワ
- ─ ニアス
- ─ メンタワイ
- オーストラリア
- ─ コーチング
- ─ バイロンベイ・ゴールドコースト
- キャンペーン/スペシャル
- コーチング
- タイ
- ─ プーケット
- パプアニューギニア
- ─ カビエン
- ─ チュピラ
- ─ バニモ
- フィジー
- フィリピン
- ─ コブラリーフ/セメント
- ポンペイ
- モルディブ Maldives
- ─ Nth&Sthマーレ
- ─ アウターアトール
- ─ セントラルアトール
- 中南米
- ─ エルサルバドル
- ── ラスフローレス
- ── ラリベルタ
- ─ カリブ海
- ─ コスタリカ
- ── サウスパシフィック
- ── セントラルパシフィック
- ── ノースパシフィック
- ─ ニカラグア
- ─ ペルー
- ── チカマ
- ─ メキシコ
- ── サリナクルス
- ── バハカリフォルニア
- 体験サーフィン/初めてのサーフィン
- 台湾
- ─ 南台湾
- ─ 台北
- ─ 東台湾
- 波予報/Wave Forecast
-
-
- アメリカ
- ─ カリフォルニア
- インドネシア
- オーストラリア
- ─ コーチング
- ─ バイロンベイ・ゴールドコースト
- タイ
- ─ プーケット
- パプアニューギニア
- ─ カビエン
- ─ チュピラ
- ─ バニモ
- フィジー
- ポンペイ
- モルディブ
- ─ Nth&Sthマーレ
- ─ アウターアトール
- ─ セントラルアトール
- 中南米
- ─ エルサルバドル
- ── ラスフローレス
- ── ラリベルタ
- ─ カリブ海
- ─ コスタリカ
- ── サウスパシフィック
- ── セントラルパシフィック
- ── ノースパシフィック
- ─ ニカラグア
- ─ ペルー
- ── チカマ
- ─ メキシコ
- ── サリナクルス
- ── バハカリフォルニア
- 南アフリカ
- ─ ジェフリーズベイ
- 台湾
- ─ 南台湾
- ─ 台北
- ─ 東台湾
アーカイブ
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2022年12月
- 2021年12月
- 2021年7月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年7月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年2月
- 2018年12月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月